「concierge-web」 サービス利用規約及びプライバシーポリシー
第1条(本サービス利用規約及びプライバシーポリシーについて)
本サービス利用規約及びプライバシーポリシー(以下「本規約」といいます)は、三菱地所株式会社、三菱地所プロパティマネジメント株式会社及びメック情報開発株式会社(以下「三菱地所等」といいます)が提供するご入居企業様向け会員サービス「concierge-web」(以下「本サービス」といいます)を通じて、第3条に定める会員に対して提供する各種サービスの内容およびその利用条件等を規定するものです。
第2条(事務局)
本サービスの運営のための事務局については、三菱地所等が協力して構成・運営し、事務局は三菱地所に置くものとします。
第3条(会員の定義)
- 本規約における会員とは、三菱地所等所定の方法で「本サービス」の登録手続きを行い、三菱地所等が登録を確認した方をいいます。
- 本サービスへの申し込みは、三菱地所等の運営管理するオフィス・店舗の就業者及び関係者に限定されます。
- 本サービスの会員は、前項の入会申し込みの際に登録した情報の内容(氏名、メールアドレス等)に変更が生じた場合、サービス上で速やかに変更事項を届け出るものとします。
- 本サービスの会員の資格は、登録された本人のみに付与され、本サービスの利用は被登録者本人のみが対象となります。
第4条(ログインID・PW)
- 事務局は、本サービスの会員に対し、ログインID・PWを発行します。
- ログインID・PW情報の第三者への貸与、譲渡その他これらに準じる行為はできないものとします。本サービスにおいてID等が使用されたときは、その使用に係る本サービス上の行為はすべて当該ID等を付与された本サービスの会員が行ったものとみなします。
- 本サービスの会員は、本サービスの利用に必要なID・パスワード等の情報(以下「ID等」といいます)を、自己責任において管理(ID等を変更することも含みます)するものとします。なお、その使用上の誤りや第三者による不正使用、及びそれらに伴う損害につきましては、三菱地所等は一切の責任を負いません。
第5条(サービスの内容)
本サービスの内容は、三菱地所等管理物件に於いて、ご入居企業様向け情報提供、情報提供依頼、各種申請のほか、ビルにご入居頂くにあたっての業務上でのやり取りをweb上並びに電子メール等で実施出来るツールを提供するもので、本サービスは日本語で行うものとします。
尚、三菱地所等は本サービスの内容に関しては、本サービス上で明示するものとし、本サービスの会員に事前に連絡することなく、一部または全部の内容を変更、追加、廃止することがあります。また、提供するサービスの一部はすべての本サービスの会員を対象としない場合があります。
第6条(入会金および年会費)
入会金および年会費は無料です。ただし、本サービスを通じて別途告知・提供するイベント・セミナー等への参加並びにサービスを享受する際、別途、会員に対し参加費等の支払い義務が生じる場合があります。
第7条(サービスの中断・停止)
三菱地所等は、以下の各号の場合には本サービスの全部または一部のサービスを中断・停止する場合があります。
- システム設備の保守上または工事上やむを得ない場合。
- 地震等の天災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合。
- インターネットを通じた不正なアクセス等の原因により本サービスの提供が困難な場合。
- その他、三菱地所等が本サービスを提供することが困難と判断した場合。
第8条(本規約の変更)
事務局は本規約を随時変更することができるものとします。本規約の変更は、電子メール、本サービスへの掲示等にてお知らせし、規約の変更は掲示された時点から効力が生じるものとします。なお、本規約の変更から2週間以内に利用停止の申し出がない場合は、規約に同意したものとみなし、本サービスの提供を継続させていただきます。なお、三菱地所等はこれにより生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
第9条(知的財産権)
本サービスの運営上、ならびに本サービスを通じて提供されるテキスト(文章)・画像・動画・音声などの情報やサービスに関する著作権その他の知的財産権は、三菱地所等に帰属、または三菱地所等が管理しており、著作権法、商標法などにより保護されています。
第10条(退会)
本サービスの会員から所定の手続きによる退会の手続きがあった場合、事務局は速やかに退会の確認をいたします。
第11条(会員資格の喪失)
- 三菱地所等は、本サービスの会員が以下の各号のいずれかに該当する場合、事務局は事前に告知することなく、会員資格を停止し、または喪失させることができるものとします。また、三菱地所等は、会員が以下の各号のいずれかに該当する疑義があるとき、当該疑義が解消されるまでの間、会員資格を停止することができるものとします。
- サービス利用規約または三菱地所等が別に定める規約・特約等に違反した場合
- 会員が前条により退会した場合
- 会員の就業先が三菱地所等管理物件から転出・退店若しくは会員の転勤等に伴い、第3条第2項に定める会員要件に該当しなくなった場合
- 会員が反社会的勢力であることが判明した場合(過去5年以内に構成員だった場合を含みます。)
- 会員が実在しない場合(電子メール等の送付物が相当期間未着となり事務局からの送付ができない場合、または、事務局からの連絡が相当期間取れない場合。電子メール等の送付物が相当期間未着となり事務局からの送付ができない場合、または、事務局からの連絡が相当期間取れない場合を含みます。)
- 会員が過去にサービス利用規約違反等により、会員資格が停止され、または喪失されている場合
- 会員登録手続きの際に三菱地所等に届け出た事項に虚偽・誤記または記入漏れがあった場合
- 会員が後見、保佐、補助開始の審判を受けており、成年後見人、保佐人、補助人の同意を得ていない場合
- その他、当社が会員として不適格であると判断した場合
- 三菱地所等は、三菱地所等に届け出た住所、電話番号または電子メールアドレス等の変更により、連絡が取れなくなった会員についても、会員の資格を喪失させることがあります。
第12条(個人情報の管理・運営等)
本サービスの会員の個人情報は、三菱地所グループの個人情報保護基本方針に則り適切な取り扱いと保護に努めています。
第13条(外部サービスの取引に関する責任)
- 当該サービスを通じて紹介等(他ウェブサイトへのリンクによる遷移含む)が実施された三菱地所等以外のサービス提供者およびその他利用企業(以下「外部サービス提供者」と総称します。)との間の取引または外部サービス提供者の掲載するサービスの利用は、会員の責任と費用負担において行われるものとします。三菱地所等は、外部サービス提供者を代理するものではなく、また、個別のサービスを斡旋するものではありません。
- 会員は、前項の趣旨を理解し、外部サービス提供者との取引または外部サービス提供者の掲載するサービスの利用に関して、三菱地所等が一切責任を負う立場にないことを確認します。
- 会員は、外部サービス提供者と取引または外部サービス提供者の掲載するサービスを利用しようとする場合には、外部サービス提供者が定める規則等を遵守しなければなりません。
- 三菱地所等は、外部サービス提供者が提供する情報等について、その完全性、正確性、適用性、有用性を保証するものではなく、これに関し、いかなる責任も負いません。
第14条(個人情報の利用目的)
三菱地所等は、本サービスの会員の個人情報を次の目的のために利用いたします。
- 第5条に定める内容のサービスを提供するため。
- 本サービスの会員からのお問い合わせやご相談にお答えするため。
- 三菱地所グループ各社及びそれらと提携する第三者が行う各事業・商品・サービスに関する電子メール、電話等による情報提供や勧誘等の営業活動、調査を行うため。
- ビルの運営管理業務を実施する為。
- 会員の動向や志向の調査・分析を行い、三菱地所等が行うエリアマネジメント業務における就業者の満足度向上に向けた施策を検討・実施するため。
- 本サービスの規約、ポリシー等に違反する行為に対する対応のため。
- 本サービスに関する規約、ポリシー等の変更等を通知するため。
- 本サービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため。
- 本サービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため。
- その他、上記利用目的に付随する目的のため。
第15条(個人情報の共同利用)
三菱地所等は、本サービスの会員の個人情報を以下の通り共同利用させていただく場合があります。
- 共同利用する会社の範囲
三菱地所等および三菱地所グループ各社(有価証券報告書に記載する関係会社)
- 共同利用の目的
前条1.~5.に記載の利用目的
- 共同利用される個人情報の項目
メールアドレス、名前、役職、部署、社員番号、携帯電話番号、会社名
- 共同利用の管理責任者
三菱地所株式会社
第16条(個人情報の第三者提供)
三菱地所等は、ご本人の同意を得ずに本サービスの会員の個人情報を第三者に提供することは致しません。ただし、次に掲げる個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲内で取り扱われるとき
- 予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供されるデータの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
第17条(アクセスログについて)
本サービスでは、アクセスされたユーザーのコンピューターの情報をアクセスログとして記録しています。主に以下の目的でアクセスログを使用させて頂きます。
- ウェブサーバで発生した問題の原因を突き止め解決するため。
- ウェブサイトをよりご満足いただけるよう改良するため。
- 個人を特定できない状態で、ウェブサイトの利用状況などを統計資料として利用するため。
- ウェブサイトや会員向けサービス・メール配信などにおいて、広告・メール等のコンテンツ配信および表示情報等をカスタマイズするため。
第18条(業務の委託)
三菱地所等および三菱地所グループ各社は、本サービス及び本サービスの運営業務の一部を外部に委託し、外部委託先に対して必要な範囲で個人情報を提供することがあります。
第19条(免責事項)
三菱地所等は、本サービスの中断・停止によって生じた本サービスの会員の損害および本サービスの利用により生じた会員の損害については、一切責任を負いません。
第20条(管轄)
本規約および本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
改訂履歴
2020年7月1日制定